「LovepedalといえばCOT50」そう言っても過言ではないほどLovepedalを代表するペダルで、マイケルランドウがボードに組み込みその名が世界中に知れ渡りました。
COT50は60年代後半の6550のパワー管が載ったプレキシアンプを再現したペダルで、ギターのボリュームの反応、ピッキング、コントロール…全てにおいて最高峰です。
Lovepedal COT50 MLとは
冒頭にも書きましたが、60年代後半の6550パワー管を搭載したプレキシアンプを再現したペダルです。一般的な歪み系ペダルはノブがボリューム、トーン、ゲインの3つで構成されているのが定番ですが、COT50にはBIASツマミが1つだけ。
激歪みをするタイプのペダルではなく、膨大な情報量を持ったサウンドです。ピッキングのニュアンス、ボリュームコントロール、空気感、音域…全てにおいてごまかしのないサウンドというか、ギターを弾いたそのままのナチュラルなサウンドが飛び出します。
現地にあるアンプにCOT 50を接続すると、プレキシへと変化します。バイアスを上げるとファズっぽい歪み方で高域は煌びやかなサウンドです。
コントロール
ツマミはBIASのみという潔いペダルですが、たった1つのツマミで多彩な表情を見せてくれます。BIASを上げてバウンス感のあるドライブにするのもいいですが、実はキラキラとしたクリーントーンを作ることが得意でもあります。
例えば、ストラトであればフロント、もしくはフロントとセンターのハーフトーンで、BIASを4時程度にしてボリュームを絞るとギラギラとしたクリーントーンになります。手元のボリュームコントロールに綺麗に反応します。
レスポールであればフロントとリアのハーフトーンに、BIASを11時程度。ボリュームでコントロールに追従するクランチ気味のクリーントーンになります。派手でキラキラしたサウンドになり、ドライブはもちろんですが、クリーントーンを作るのに最適です。
Lovepedalサウンド特性
ミドルゲインでアンプライクに振り切った特性で、アンプと呼んでもいいのかもしれません。
そして、音の発音が速くピッキングのニュアンスに忠実なサウンドです。出音を手元でコントロールするタイプのギタリストには本当にオススメです。
まとめ
COT50はLovepedalが生み出した究極のプレキシペダルです。