NAMM 2012の発表、そして発売以来大人気となっているBogner Ecstasyペダルシリーズ。その中で、オーバードライブの名器であるEcstasy Blueをご紹介します。
Bogner Ecstasy Blueのサウンド
Bogner Ecstasy Blueは良質のオーバードライブペダルとなっており、プリアンプと言っても過言じゃない音のクオリティーとヘッドルームの広さで、ブーストスイッチを搭載。ミニスイッチも多数付いており、圧倒的なサウンドの広さを持っています。
ゲインをフルアップしてロックンロール風なサウンドや、クリーントーンの補正、原音をプッシュする使い方などEcstasy Blueのオーガニックなサウンドの魅力を発揮します。バッファーやクリーンブースターのような縁の下の力持ちの役割と、ロックンロールなオーバードライブという2つの側面を持つオーバードライブペダルです。
コントロール
Variacは低電圧で動作するアンプのシミュレートをしており、コンプ感が増します。modeはEcstasyアンプに搭載されている、plexiとの切り替えスイッチです。サウンドキャラクターの変更が可能となっており、音色を切り替えます。
pre eqもまたサウンドキャラクターの変更ができ、nがノーマル、b1が高域の強調、b2が高域と低域をブーストしたようなサウンドになります。structureもまたサウンドキャラクターの変更が可能となっており、101、100、20thはエクスタシーのこれまでの歴史を表しています。
幅の広いEQコントロールに加え、多彩なミニスイッチにより、ギタリストの望むサウンドを作り込むことが可能となっております。
まとめ
繊細かつアンプライクなサウンド、そして良質なオーバードライブを求めているのであれば、Ecstasy Blueをぜひ一度体感してください。
ぜひBogner Ecstasy Blueの詳細をチェックしていただけたらと思います。